めんたる低めのななうみさん

推しがいるから生きている。

なんとなく本のおすすめをしてみる ~業務編~

f:id:nanaum_i:20210206165332p:plain
こんにちは。ななうみです。年が明けて早くも2月になりましたね。栄養学系の大学四年生の皆さんは現在国試に向けてラストスパートです!!!!っていう方が多いかなと思います。私が受験した時は3月の初めに国家試験があり、3月下旬に合格発表でしたがその間ずっっっと合格するか不安で仕方がなかった記憶があります(笑)。コロナの影響で卒業式も外出もできなかったですしなおさらそう感じました。
さて、まだ病院で働いて一年にも満たない新米管理栄養士の私ですが、働く前に読んでおきたかったな〜買っておきたかったな〜って思った本があるので今回紹介していこうと思います。

写真がついている成分表など

オールガイド 食品成分表 2021

オールガイド 食品成分表 2021

  • 発売日: 2021/03/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
塩分早わかり (FOOD&COOKING DATA)

塩分早わかり (FOOD&COOKING DATA)

食品成分表は学校で買っている人が多いかな?と思いますが、写真付きの成分表を持ってない方はぜひ買ってみてください。食品の説明が写真がついてるのでわかりやすいのと、雑学が乗っていたりするので参考になると思います。元々成分値のみ載っているタイプの成分表を持っていたんですが、初めて写真付きの成分表を見たときはその見やすさに感動しました。
あと栄養指導をする可能性がある方は一目でカロリー、塩分がわかる本をあらかじめ読んでおくといいかもしれません。

看護略語辞典、ハンドブックなど

パッとひける 医学略語・看護略語

パッとひける 医学略語・看護略語

  • 発売日: 2014/11/20
  • メディア: 文庫
ミッフィーの早引き看護略語ハンドブック

ミッフィーの早引き看護略語ハンドブック

  • 発売日: 2013/05/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
病院で働くぞって方は略語辞典持っておいた方がいいです。カルテから情報収集するときに単語がわからなくて詰む……まではいかないかもしれませんが時間短縮のためにもぜひ買ったほうがいいかなとおもいます。ただ辞典やパソコンで調べても出てこない略語を使ってるときもあります

レビューブックなど

レビューブック 管理栄養士 2021

レビューブック 管理栄養士 2021

  • 発売日: 2020/07/01
  • メディア: 単行本
業務中にわからない単語が出てきたときの助っ人です。お守り代わりに持っておくといいかなと思います。

栄養系の雑誌

栄養系の雑誌だとこの2つが有名なんじゃないかなと思います。『NutritionCare』の方がかみ砕いて書いてあるような気がします。『臨床栄養』はベテランの管理栄養士も読んでます!って感じの雑誌です。
個人的に『NutritionCare』の方が読みやすいですが、どちらも結構いいお値段してます。職場で雑誌を定期購読してたり図書館においてある可能性が無きにしもあらずなので、職場に事前訪問するときに雑誌がないかどうか確認したり図書館のHPを調べてみましょう。職場の事前訪問時に先輩方の机の上にある本を参考にするのもおすすめです。

個人的おすすめの本とおすすめ雑誌(看護系)

栄養指導について書かれてる数少ない(多分)本。『エキスパートナース』は看護師向けの本なんですが病態についてわかりやすく説明してくれてるので好きです。あと『患者のみかたと看護のしかた』の中に出てくる先輩ナースさん(非存在)が素敵。このコーナーを楽しみにしてるまであります。


というわけでおすすめの本~業務編~でした。
新社会人になる前、もしくは転職前で不安を抱えている人で「国試終わって時間あるけどなにしたらいいんだろう……」「今度病院に勤務することになったけどどんな本が参考になるかな?」って悩んでいる方の参考になればいいなと思います。